2013年10月6日日曜日

お引渡し(^^)

今週、工事完了、お引渡しを行いました(^^)

 
床の間
床柱・床框・落とし掛けも以前のお住まいから解体時に取り外し再利用したものです。
塗装屋さんに塗装を落としてもらって塗装し直した材です(^^)
出来る限り、以前の和室のようにとのご要望でした(^^)
 
階段上がり口の親柱にもケヤキ。これも再利用です。
以前は和室の内法柱でした。上に差し物が乗っかってました。
内法なので5尺8寸。(約1760㎜)と短く、使い道に困っていましたが、
親柱に生まれ変わりました。杢目がとてもキレイです(^^)
ひらめきで使用させていただいた、杉のカウンターもうまく納まりました(^^)
 

週末、薪ストーブも設置されました(^^)
ヨツール F400
設置工事は、「岩手暖炉」さんです。
火を見る生活に憧れます(☆o☆)
 
炉台は、フローリングとフラット。
ストーブを少し右に寄らせ左側のスペースを少し広く取り薪等をおけるようにしました。
ストーブ手前もタイルの割り付けで目一杯広くとれるようにしました。
一応40cm位あります(^^)
 
 
  
HO様ご家族の新しい暮らしの始まりです(^^)
楽しみですねぇ~(^^)
早く寒くならないかなぁ~ストーブ見に行きたいですねぇ~(^^)

2013年10月2日水曜日

新宅祭・火入式

新宅祭を執り行うとのことで、参加してきました(^^)
参加するのは初めてのことなので、勝手もわからずドキドキ(--;)

宮司さんは、お客様と縁あっての宮城県の塩竈神社の宮司さんです(^^)

準備を進めています。

立派だ!!!(◎◎)
神棚もお宮がバッチリおさまりかっこよくなりました(^^)

御幣束が部屋の数だけ準備され、各部屋に。

トイレにも

洗面脱衣室にも
 
式中の写真は申し訳ありませんが、ありません(^^;)
なにゆえ初めての経験。
勝手がわからずいつ写真を撮ろうかと迷ってたら。式終了(TT) 
その後、施主自ら式で使った玉串4本を家の4隅にさします(^^)

火入式中です(^^)

 
式の最後は、御幣束を取り付けた各部屋を廻っていました(^^)
 
新宅祭・火入式に参加させていただいたのは初めてで、良い経験をさせていただきました(^^)

2013年10月1日火曜日

ハウスクリーニングの後は。

ハウスクリーニングが完了すれば、工事完了ではなく、クリーニング後の工事があります(^^)


何の写真かと言えば、
洗面化粧台廻りのシーリング工事です(^^)
隙間に水が入り込まないように隙間を埋めます(^^)

暖房の試運転(^^)
室温現在22℃
室温の設定温度をmaxにして、強制的にボイラーが動くようにして試運転。
各パネルラジエターに温水が回っているかチェックです(^^)

畳コーナーの畳も入りました(^^)

2013年9月30日月曜日

ハウスクリーニング(^^)

朝から、ハウスクリーニングが始まり夕方には完了です(^^)
最近の合板フローリングは、ワックス掛けをしなくて済むので、
掃除するのも早いし、その日に見に行けるし良いですねぇ~(^^)

明日は、薪ストーブの設置!!!のはずでしたが、
雨の予報もあり、後日に延期(TT)
薪ストーブ早く付かないかぁ~(~o~)楽しみです(~o~)

暗くなるのも早くなりましたね(^^)
現場でグルグル回ってたらいつの間にやら真っ暗に(TT)

2013年9月28日土曜日

襖&障子(^^)

建具の塗装も完了し、
襖紙・障子紙張りが進んでいます(^^)

あっという間に張っていきます(^^)さすが!!!

2013年9月27日金曜日

受電(^^)

東北電力の検査も済み、電気が使えるようになりました(^^)


工事の完了が近づいてきました(^^)

2013年9月26日木曜日

器具取り付け(^^)

コンセントやスイッチ・照明器具の取り付けは完了v(^^)
トイレ等の設備も本日完了v(^^)
暖房設備ももちろん完了v(^^)
ガスコンロの設置・配管も完了v(^^)

残すは、建具&家具工事。建具の塗装も完了し襖紙・障子等が残っています(^^)

バ、バルコニーの笠木の取り付けを1か月くらい前に頼んでたんですが、いまだ来ず…(××)

ガスコンロ
お掃除らくらくガラストップです(^^)
ガスコンロ、やっぱりかっこいぃですねぇ~(^^)
 
 

2013年9月20日金曜日

現場も追い込みです(^^)

仕上げ工事が引き続き。

薪ストーブの乗る床タイル張りが完了。
これから壁のレンガ積みが始まります(^^)

和室は、聚楽壁が進んでいます(^^)
 
なんの写真だ?と思わないでくださいね(^^)
畳の採寸中です(^^)

2013年9月19日木曜日

ぐぐっとd(^^)

玄関のタイル張りも進みぐっと引き締まった感じです(^^)
タイル割りもバッチリ決まり良い感じですv(^^)



基礎のモルタル仕上げも完了です(^^)

2013年9月18日水曜日

タイル&左官(^^)

タイル工事、左官工事が引き続き。


玄関内部・ポーチのタイル張り進行中です(^^)

下塗りは台風後のこの陽気で乾いた模様(^^)

2013年9月17日火曜日

台風一過

台風も過ぎ去り外回りの工事も進みます(^^)
今日は、基礎のモルタル仕上げと玄関ポーチのタイル下地。
写真は...取り忘れてしまいました(TT)


昨日の写真ですが、和室の下地処理は昨日で完了しました(^^)
今日は気温も上がり、下地は乾いたようです(^^)

2013年9月16日月曜日

左官屋さん乗り込み(^^)

左官屋さんの作業が始まりました(^^)
天候も悪いので、先に室内の左官壁です。


今回は和室のみ。
四国化成 「けいそう ジュラックス土壁」
という材料を使います(^^)

2013年9月14日土曜日

木工事完了(^^)大工さんお疲れ様でした(^^)

来週中くらいまでと思いきや、なんとか本日造作工事完了です(^^)
大工さん方々ありがとうございましたm(__)m
そしてクロス屋さんも明日で完了です(^^)

道具や残材が片付くとキレイさっぱりになります(^^)
来週からは左官屋さん乗り込みです(^^)

2013年9月13日金曜日

ススムススム~(^^)

大工工事&内装工事が進行中です(^^)

吹き抜け足場があるうちに昨日シーリングファンも取り付けてもらいました(^^)
あとで付けられなくなっちゃいますからね(^^)

大工さんは、クローゼットの棚の取り付け&建具の取り付け(^^)
最近は押入やクローゼットの内部仕上げを石膏ボード素地仕上げとすることが多いです(^^)
クロスを張らないことによりコストを押さえることが出来るのでお勧めしています(^^)
 
 

2013年9月11日水曜日

ようやく木工事完了も見えてきた(TT)

厳しい工期の中日々頑張っていただいている大工さん方々。
室内の造作工事の完了も見えてきました(^^)あと1週間くらいかな(^^;)


まだまだ細かい作業が続きます(>o<)
 
8畳近い大きな吹抜にも足場がかけられ、
内装工事が安全にできるようになりました(^^)
今日から内装工事2度目の乗り込み(^^;)

2013年9月6日金曜日

細かい作業が続きます(><)

LDKの細かい所の造作が続きます(^^)


大工さんによるキッチンの収納ができました(^^)
そして、道具の整理(^^)

2013年9月3日火曜日

床柱・落とし掛け・床框再利用しました(^^)

和室の造作も進み床の間廻りもほぼ出来上がり(^^)


床の間の床柱・落とし掛け・床框は、
削り直し、再塗装を行い以前のお住まいからの再利用です(^^)
もう少しで和室の造作も完了です(^^)

2013年8月30日金曜日

足場解体(^^)

ようやく足場が解体されました(^^)


1F・2F共、深い軒が出ています(^^)

1Fの合板フローリング張りが進んでいます(^^)
1尺巾(303㎜)×6尺(1820㎜)なので、どんどん進みます(^^)

2013年8月28日水曜日

足場解体もうすぐ(^^)

日中は、30℃まで上がらなくなってきましたね(^^)
少しずつ季節が変わり始めてきた感じがします(^^)


樋も取り付けられ、足場解体を待つばかりです(^^)

和室の造作も進んできました(^^)

2013年8月23日金曜日

そーっと覗いてみてごらん。

外壁のシーリングの為、薪ストーブの煙突の養生がはがされていたので、
煙突を通す煙道の覗いてみました(^^)


煙突上端から1F床面まではだいたい8m位ありますが、
中が暗い為、高さがよくわからない(^^;)


2F天井断熱 セルローズファイバー400㎜吹き込みです(^^)
グォングォン音がでかい(^^;)
これにて断熱工事完了ですっ(^^)

2013年8月21日水曜日

2Fは内装工事が進んでいます(^^)

今週から2Fの方から内装工事が始まりました(^^)
大きなお宅なので、進められるところを進めさせていただいてます(^^)

物干サンルームはクロス張り完了(^^)

下地処理も終わり、これからクロス張りが始まります(^^)
 

2013年8月19日月曜日

造作進行中(^^)


2Fの造作はほぼ完了。
1Fの造作は細かい作業が続きます。

階段の親柱には解体時取り外したケヤキ。
脇のカウンターは当初、集成材のカウンターの予定でしたが、
建具屋さんと打ち合わせ中に作業場でカウンター材に使えそうな材を発見(☆☆)
建具屋さんからいただいちゃいました(^^)

割れや悪い部分を大工さんに取り除いてもらったら、
味のあるカウンターになりました(^^)
荒々しい杢目にグッときました(☆☆)

2013年8月12日月曜日

1階と2階をつなぐもの。階段(^^)

先日ブログに載せたケヤキの親柱も仕上げられプレカット階段と
共に取り付けられました(^^)


玄関から入って目が行くところに立っています(^^)

2013年8月10日土曜日

外回り(^^)

数日前に外壁張りが完了。
シーリング工事待ちでした(^^)
ここ数日の不安定な天気を越えようやく工事も始まりました(^^)

シーリング工事とは、
外壁の継ぎ目・窓廻り・ベントキャップ廻りから水が浸入しないよう
にする工事です(^^)
 
既に取り付けが完了していた軒樋(縦樋はまだです)
一般的な軒樋の金具ピッチは455㎜ピッチですが、雪にやられないよう細かくしています。
 
冬場の雪の量は地域によって違うので@455・@303・@227.5と使い分け。(^^)
今回は@227.5㎜にしました(^^)通常の倍ですね(^^)